Lebensfreude 人生は上々だ

アルプスの国オーストリアの田舎より再び更新はじめました

先延ばしにするのはなぜなんだろう??

「判断しないことで失われるチャンスを意識する」

と、先日弟子入りしたDaigoのニコニコ動画のチャンネルで彼が言っていた言葉。

 

私は、すぐやれば良いものを、なんだかんだと理由をつけては先延ばしにしする性格。というかすぐに決められない性格です。

考えてみればこれまでの人生も往往にしてそういうことばかりでした。

 

その結果アラフォー40手前で子供を授かることとなり、娘が一歳を超えた今でも睡眠不足に腰痛に肩こり等、数々の問題を抱えながら子育てをしていいます。

 

これが例えば10年前であれば、こういうフィジカルな問題は少なかったかもしれないですし、少々寝不足でも元気に動き回れたかもしれないよなぁと思うと、しばらくは仕事をちゃんとしてから、貯金をしてから、と、子供を持つ機会をズルズルと先延ばしにしてきたことは相当悔やまれます。

 

(しかし、早くに子供を持つ選択をしていたとしたら、今の娘には会えなかったわけで、それは全く後悔していません。娘LOVEですからww)

 

そして、子供に兄弟がいたら心強いなぁと心から思うのですが、如何せんこの年齢。

子供を持ちたいと漠然と思うようになってから、子供を授かるまでは3年くらいかかった私が、次にまたすぐ妊娠できるという保証は全くありません。

でも、10年前なら、そんなに焦らなくても第2子を計画的に産むこともそんなに難しくはなかったでしょう。

 

そういう意味で、やはり決断というのは早くした方が良いと切に思います。

 

「判断しないことで失われるチャンス」

 

これが今の私には、子供を持てる確率だったというわけです。

 

Daigo師匠は、この先延ばしにする性格を矯正するために、まず小さなことから短時間で決断する練習をすることをお勧めしていました。

 

日常の色々な場所で出てくる様々な決断を素早くする練習をするというものです。

 

この練習を私も取り入れて、決断できる自分に変わって行きたいと思います。

 

 

 

メンタリストDaiGoの心を強くする300の言葉

メンタリストDaiGoの心を強くする300の言葉

 

 

 

 

 

 

 

本サイトは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。