健康
更新期間がひどく空いてしまいました。 さて、この期間、またまたものもらいを患っていました。今回は、まぶたにかすかに痛みを感じた時に、すぐ抗生物質の入った目薬を差し始め、そのおかげか、腫れ上がることはありませんでした。 でも、痛みが引いた後で…
カフェイン断ち カフェイン断ちを去年も記事にしていました。 sophiekumi.hatenablog.com 去年の10月、今からちょうど半年ほど前です。いつもこのカフェイン断ちをするたびに、今後はカフェインを摂らないぞ!と誓うのですが、少しの量から始まり、知らない…
オイルプリング オイルプリングという言葉を初めて目にしたのが半年ほど前だったと思います。その時にはそれほど興味はありませんでした。 でも、その後ごま油の効果を色々と調べていくうちに興味が湧いてきて、最近ごま油を使ったオイルプリングを試してみ…
12月3週目が終わりました。 今週食費などに使った金額は 77.89ユーロ ですので、一人あたり約39ユーロ 個人的な出費は87.72ユーロ ,収入100ユーロ ブーツの靴底が割れていたので、それを修理に出していました。その修理代が36ユーロ。他にクリスマス用のも…
数年前からずっと行ってみたかったコートダジュールの旅から帰ってきました。 写真は、ホテルスイスの近くの展望台からの眺め。 10月、11月は雨が多く降る気候だそうですが、この日は本当に最高のお天気でした。 海の色が素晴らしい、まさに「碧」 今住んで…
週末を利用して、南仏に二泊三日の旅行に出かけます。 わ〜い! いつも旅行の前の荷造りって面倒(帰ってきてからの片付けはもっと面倒だけど)ですが、今回は持ち物をできるだけ減らしてみようと、自分がどんなものを持っていくのか、荷物を書き出してみま…
おとといの朝起きたら、喉が痛かったのです。 ありゃ、風邪かな〜と思ッタのですが、喉の痛みはすぐに消え、少し咳が出るくらいで、その日は普通に生活をしました。 次の日は、なんだか頭が痛い。 左こめかみの上あたりがズキンズキンと痛みます。 風邪のせ…
よく見ているyoutubeの動画で、発芽玄米を作った水で、豆乳ヨーグルトを作っていました。 youtu.be 好きなものを食っても呑んでも一生太らず健康でいられる寝かせ玄米生活 作者: 荻野芳隆 出版社/メーカー: マイナビ 発売日: 2013/06/27 メディア: 単行本(…